右下の親知らずが下向きになっており、中で虫歯?になり膿が溜まっている状態とのことでした。このような状態でも貴院では抜歯可能ですか??

 

右の頬が腫れ上がって、痛みが酷いので歯科に行き、レントゲンを撮って右下の親知らずが下向きになっており、中で虫歯?になり膿が溜まっている状態とのことでした。
その歯科では下向きで、更に神経と血管がすぐ近くを通っているので、親知らずは抜歯できないとのことで、大学病院を紹介するとのことでした。
別の方も書かれていましたが、大学病院はあまり受診したくないので、このような状態でも貴院では抜歯可能ですか??
こんにちは!
三木照久歯科、院長の三木照久です。
ご相談の件…まず「右の頬が腫れ上がって」いたのはもう治まりましたか?大変でしたね。是非お力になれればと思います。
本題、「下向きで、神経と血管がすぐ近くを通っている親知らずの抜歯」が可能か、ですが…まず全身状態を確認し、口腔内視診、レントゲンなどで検査を行い、必要ならCTや顕微鏡、口腔内カメラ等で精密検査も行って、抜歯が最も適切な解決法かどうかの診断からになりますが…抜歯適応の場合は当院実績に基づき、99.9%可能と思われます。
大学病院も素晴らしいと思いますし、こちらで拝見してみて大学病院にご紹介する可能性がないと断言はできませんが、そのようなケースは開院以来数本しか有りません。同様の親知らずを当院で抜歯した実績は、数千本に達します。
一度、お越しになってみていただけませんか。きっとお役に立てると思います。
では、本当にお大事になさってくださいね。

 

お返事ありがとうございます。
歯科は、よほどのことがない限り行かないので、近所で頼れる歯科があるのはものすごく心強いです。
腫れの方は、だいぶ治まりました。
ただ、痛みは続いていて、痛み止めは数時間ごとに内服しています。それと痛くて口が大きく開けられないのに困ってます。
早めに予約をとって受診させてもらおうと思います。
よろしくお願いします。