神経を抜いた歯が痛みます。

神経を抜いた歯が痛みます。
歯科で風を吹き付けられた時や冷たい水を飲んだ時にズキンと痛みます。
先生に伝えても、知覚過敏でも歯周病でも神経の取り残しでもなく、歯には全く問題ないと言われます。
ブリッジの治療中で、このままブリッジをかぶせてしまってもいいものか、とても不安です。
先生は、たまにそういう人がいるが、その人の感覚的な問題だと言われます。
そんな事があるでしょうか。
他の歯科に行ってみようかとも思ったのですが、治療の途中なのでそれもできません。
心配で気持ちが落ち込みます。
こんにちは!三木照久歯科、院長の三木照久です。
ご相談の件ですが…「歯の神経を抜く治療」を行った辺りの部位が冷水痛を起こすのにはいくつか理由が考えられます。もちろん、診て下さっている先生がおっしゃるようなケースもあるかと思います。
一つは、その近く•周囲の歯が反応している場合。
もう一つは…稀ですが…神経を取った「はず」の歯がまだ反応している場合。
それよりさらに滅多にない例ですが、その歯を支えている骨が反応している場合です。
最も多いケースである、周囲の歯が反応している場合ですが…神経を取った歯のお隣や近くにある歯、もしくは噛み合わせにあたる歯に症状があると、どの歯が症状の原因になっているか、ご本人でも分かりにくいことがあります。こういったケースでは、症状の原因となる歯を突き止め、その歯の状態に合わせた治療を施すことで改善する可能性があります。
2点目の、歯の神経の取り残しがある場合。この場合は、再度徹底的に神経を取り尽くしてみる必要があるかも知れません。ですが、お話を聞く限りでは先生はちゃんと神経を取ってくれていると思われますので、この可能性は低いかも知れません。
3つ目、骨が反応している場合ですが…これだとすると、神経を取った歯、またはその周囲で歯周病がかなり進行している場合等に起こることがあります。ですが…ブリッジという機能回復法を先生が選択されたということは、骨植…歯の地盤にあたる周囲の骨のしっかりさのことです…は、十分あるのではないかと推測されますので、あまり考えにくいかも知れません。
いろんな可能性を申し上げましたが、まずは周囲の歯の反応を、先生に再度確認してもらうと、解決の糸口になるかも知れません。
それらが該当しない場合…先生によりいろんな治療の考え方、アプローチがありますのであくまで参考までに、ですが…私なら、最終的なブリッジをお入れする前に、一度仮歯等を入れてみて、経過を見るというのも選択肢の一つかと思います。
神経を取って間もない歯は、特に大きな問題がなくても症状が安定するまでしばらく時間がかかることもあります。あまり心配され過ぎないでください。
兎にも角にも、診て下さってる先生によくよくご相談なさってみてください。きっとしっかり向き合ってくださると思います。
福岡は2回ほど行ったことがあります。とても素敵な街ですね。私は治療はもちろんのこと、こんな相談もライフワークの一つにしているお節介歯医者です。お近くでしたら、一度直接拝見してお力になりたい…そんな気持ちでいっぱいです。
この返信が、あなた様の安心に少しでも助けになれば幸いです。
では、本当にお大事になさってくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です