徳島県,徳島市,歯科,歯医者

ホーム 一般歯科 歯周病 小児歯科 口腔外科 ホワイトニング スマイルデンチャー
2007年10月22日 北海道稚内市  20歳 男性

この歳で恥ずかしいのですが、私は小さい頃からどうしても麻酔の注射が恐いです。なので、わかってはいるのですが、治療を先延ばし先延ばしにしてしまいます。
 こんにちは。
 この歳で恥ずかしいのですが、私は小さい頃からどうしても麻酔の注射が恐いです。
 なので、わかってはいるのですが、治療を先延ばし先延ばしにしてしまいます。
 今回ご相談したいのは、半年ほど前(少なくともそれ以上)に治療していただいた親知らずのことなんです。
 この治療したはずの親知らずで物を噛んだり食いしばったりすると、しみるように一瞬痛みます。
 私も情報を集めたんですが、さらっと知った情報では治療した歯の神経が病気になっているかもしれないと聞きました。
 この素人判断が正しい場合、どんな治療をするのでしょうか?恐くて歯科医師さんに聞くことが出来ないでいます。
 情けない話なんですが、どうぞよろしくお願いします。

 こんにちは!三木照久歯科、院長の三木照久です。
 ご相談のメールありがとうございます。
 さて、早速ご相談の件ですが、お悩み、よく分かります。
 注射なんて、必要なければ誰もがされたいとは思いませんよね。
 お子様は正直に態度に表わしますが、大人はだまって隠しているだけです。
 決して、あなた様だけのお悩みではありませんし、だからこそ歯科医院を訪れる皆さんは治療に来られるのを先延ばしにしたために、病気を悪化させてから来られることが多いのです。
 話がそれますが、逆を言えば少しでもおかしいな、と思った時点で歯科医院に来ていただければ、早期発見で小さな処置で済む確率も高いということです。
 このお返事が、少しでもあなた様の歯科に対する恐怖心を和らげる励みになればうれしく思います。

 本題ですが、親知らずを治療されたということは、虫歯を治した、その部分が、治療後に咬むと痛くなったということでよろしいのでしょうか。
 拝見しておりませんので可能性としては様々考えられますが、もしその治療が「小さな虫歯に、詰め物をした」ぐらいのものなら、私はまずその詰め物の咬み合わせか、素材を疑います。
 まず、咬み合わせが高い場合、咬むと痛いといった症状が出ることが出ることがあります。
 この場合は、咬み合わせを調整すれば治まることでしょう。
 次に、金属の詰め物をしているとして、その相棒になる歯(上の親知らずのことならそれと咬み合わさる下の歯、下ならその逆)と違う金属を使用している場合。
 この場合、歯が噛み合わさった瞬間に電池ができてしまい、おっしゃるような電気が走るような痛みが生じることがあります。
 このケースでは、詰め物を樹脂性のもの、または咬み合わせの相棒の歯と同種の金属に代えてあげれば解決するはずです。
 以上、麻酔が嫌いで、現在「歯の神経の病気」を疑ってらっしゃるということは、浅い虫歯でまだ歯の神経の治療まではいたっておらず、詰め物をする治療を受けただけの状態の歯と考えての回答です。
 おっしゃるように歯の神経の病気も考えられなくはないですが(その場合は麻酔をかけて神経の処置をするか、本当に最悪の場合は親知らずなら抜歯になるかも知れません)、そのような状態になっていたら、通常冷たいものや熱いものが強くしみる、といった症状がしばしば出てきます。
 メールを拝見した限りでは、そういった大きな処置になるような、つまり大きな病変、という可能性は低いのではないでしょうか。

 歯科の治療は確かに恐い、不快なものです。
 ただ、現代はインフォームドコンセント(ご存じかも知れませんが、『説明と同意』の意)の時代、検査を受けに行かれ、状態の診断を受けても次の段階、治療に関しては、患者様の同意がなければ、極端な話どんなに悪い病気にかかられた方であろうとも、歯科医師が勝手に治療することはできません。
 したがって、注射をされることも、あなた様ご自身が同意されない限り、されることはありません。
 先に述べました通り、今なら小さな処置で済む可能性は高いと十分考えられます。
 ひとつ、小さな勇気を出して、「歯科医院に、行くだけ行って、診てもらうだけ診てもらい、何の原因かだけとりあえず教えてもらおう」というお気持ちを持っていただけませんでしょうか。
 状態を知るだけでも、様々な可能性を想像してふくらましている不安より楽になる、とご自身に言い聞かせていただいて…
 それで治療が必要だとして、「受けるかどうかは言ってから考える、でもいいじゃないか」という、失礼な言い方に聞こえたら申し訳ありませんが、開き直りでもけっこうかと思います。
 とにもかくにも、私がこのコーナーで口癖のように申し上げる、「歯科医院の扉を開けるだけの勇気」だと思います。

 少しはお力になれましたでしょうか。
 本当に、お大事になさってくださいね。

どこに相談していいのか分からない方、歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために三木照久がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用くださいね。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。※ご投稿いただきました内容は、個人情報を除き、当関連サイトに掲載させていただく場合がございます。予めご了承の上、投稿ください。また、ご記入頂きました個人情報は、守秘義務上、外部に漏れることは一切ございません。
ご相談フォーム
※お名前

※性 別

女性  男性  

※年 齢

※住 所

電話番号

※e-mail


E-Mailを間違う方が大変増えております。
確認の為、再度ご記入ください。
※相談内容

 

徳島市鮎喰町1-15-10城西高校正門前[詳細]
徳島市バス鮎喰町1丁目停留所:徒歩5分
徳バス上鮎喰町停留所:徒歩5分
リンク集 サイトマップ

Copyright (C) 2007-2018 miki teruhisa dental clinic. All Rights Reserved.