こんにちは!三木照久歯科、院長の三木照久です。
ご相談の件ですが、「隣の歯がダメになっている」というご心配は、つまり、「その歯も抜かなくてはいけないのか」...というご心配をされているということでしょうか?もしそうでしたら、直接拝見しておりませんので断定的なことは申し上げられませんが、確率的には低いのではないかと思います。
隣の歯に悪影響を与えて、その歯まで抜歯の適応になる、とすれば、可能性としてよくあるのは、親知らずが歯磨きの邪魔になって、お隣の歯に虫歯を作ってしまったり、歯周病を局所的に進行させている場合です。しかしあなた様の親知らずは「深く埋まっている」ということですから、可能性が低い、と申し上げました。
もし何らかの悪影響が出ているとしても、抜歯まではいかない可能性...もう少し、規模の小さな処置になるのではないでしょうか。
いただいたメールから、落ち着かない気持ちや恐怖心、お察しいたします。ですが、ご担当の先生が抜歯を勧められたということは、「そのままにしておくと、将来的に抜歯より嫌な目に遭うから、今のうちに抜歯をしておこう」という意味のはずです。
恐らく多少の痛みや腫れ...ご本人の体調、親知らずの状態、術式、御年齢等により、それらの大きさは変わってきますが...は、伴うことと思いますが、処置が成功した暁には、将来起こるはずの悪いことを未然に回避し、親知らずで悩むことは一生なくなる、ということになります。
例えばインプラントの処置等も、美味しいものをずっと食べられないで悩むぐらいなら、一時の恐怖に打ち勝つことが出来れば、そのあと長期に渡って、...私の考えたダジャレですが、「歯合わせ=幸せ」を味わうことが出来ます。もし本当にお隣の歯がダメになるまで置いといたら、「歯合わせ」が減っちゃいます。どうか、心折れずに、ご担当先生としっかりお話し合いをされてくださいね。
では、本当にお大事になさってくださいね。
|