徳島県,徳島市,歯科,歯医者
どこに相談していいのか分からない方、歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために
三木照久
がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用くださいね。
オンライン相談のご投稿はこちら
です。
2009年4月25日 大阪市 27歳 女性
はじめまして!私は今 大阪の歯科に2年ほど通っています。来週から引っ越して 徳島に住みます。
歯医者選びを今まで失敗してきてかなりの「恐怖症」になってしまったとき、無痛治療を売りにしていてとても評判のよかった歯科に出会いました。とても相性がよく 通ったのですが、三木先生のクリニックでは 麻酔はどのような方法でしょうか?痛みにとても敏感ですごく怖いのです。
お時間のあるときにどうぞお返事ください!
よろしくお願いします
こんにちは!三木照久歯科、院長の三木照久です。明るくてご丁寧なメールをありがとうございます。お力になれれば幸いです。
さて、ホームページをもしご覧いただいたなら、ひょっとして見ていただいたかも知れませんが、当院の目指しているのは「痛くない、怖くない、人に優しい歯医者さん」です。当然、患者さんがまず怖がる原因の一つ、麻酔にも細心の注意を払い、極力痛みを出さないよう心がけています。電動の麻酔器や一番細い注射針等を完備しているのはもちろんのこと、麻酔の掛け方自体も研究し、「痛くない麻酔」を心がけています。治療自体も、麻酔が十分効くまで時間をおいてから開始します。
また、患者さんたちは治療以前に「歯医者に来てる」というだけで、すでに痛みを実際以上に想像されている(緊張は痛みを増幅します)と思います。ですので、待合室はカフェを(小さな庭でも眺めていただきつつ、スウェーデン製の椅子におかけになり、ボルビックのミネラルウォーターを飲みながらお待ちください)、診療スペースはホテルの個室をコンセプトにデザインし、「歯医者感」を和らげる空間作りをしています。
さらに診察チェアーのレントゲン用モニターに麻酔の効きの待ち時間などは環境映像を流し、BGMもR&Bやハウス、ジャズ、ボサノバ(三木照久コンピレーションです(笑))等を流し、患者さんのリラックスに徹底的に配慮しています。
蛇足ですが、当院の患者さんで一番多いのは、20代〜30代の女性です。あなた様と同じ20代の女性で、「歯医者に対しての恐怖感からなかなか治療を受けられなかった」という方から治療終了時にいただいた「皆さんともっと早く出会っていればよかった」という色紙が当院の宝物の一つで、消毒室に飾ってあります。
お引っ越しって大変ですよね。徳島に来られて、疲れで体調を崩されないようお気をつけ下さい。来月、勉強で大阪に行きます。もし当院にお越しいただけたら、タコ焼き好き(自宅にタコ焼き器があるんですよ)の私に、おいしいタコ焼き屋さんを教えていただけたら嬉しいです。
では、本当にお大事になさってくださいね。
徳島市鮎喰町1-15-10城西高校正門前[
詳細
]
徳島市バス鮎喰町1丁目停留所:徒歩5分
徳バス上鮎喰町停留所:徒歩5分
医院ツアー
メッセージ
オンライン相談
木曜日 特別診療
|
ホーム
|
インプラント
|
一般歯科
|
歯周病
|
小児歯科
|
口腔外科
|
ホワイトニング
|
スマイルデンチャー
医院ツアー
|
メッセージ
|
オンライン相談
|
キシリトールスィーツ
|
キシリトールアイス
|
リンク集
|
サイトマップ
Copyright (C) 2007-2018 miki teruhisa dental clinic. All Rights Reserved.